2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

前日になってこんな事が分かるなんて

明日が本番ですねー、と競歩の選手の方のブログが紹介されていたので、その方の過去のいろいろなブログを拝見してみる。そしたらシューズについてのオススメ記事がありました。 「靴は靴底は厚い方がいいが、クッション性があるのは選ばないように。walking…

スタンディングデスクにチャレンジ開始

スタンディングデスクは、腰によく、眠気防止にいいのではないか、と前々から使ってみたかった。 このままではなかなか始められないので、まずは大きめのダンボール箱を準備。いつも使っているデスクの上に置いて、ノートPCを使ってみる。 なかなかの使い心…

体の疲れを取る1週間へ

本番前1週間を切ったので、筋肉の張りをケアし、疲れをとることに集中させることにする。歩いてトレーニングしたい所をぐっと我慢。普通にしてれば1日1万歩を超えるので、普通の日常を送る。 ストレッチを兼ねたコアトレ。足首から脚後ろ全体のストレッチ。…

片道6km、往復12km walking

行きはCW-Xのサポートタイツを履いてwalking。今日の最高気温32度。とにかく暑い。体調もあまり良くなかったせいか、息苦しい感じ。CW-Xタイツはやっぱり本番は止めようかな。後半疲れてきた時に絶対威力を発揮すると言われるが、股関節周りの動きを制限する…

鼻粘膜肥厚部分のレーザー治療

いびき対策で鼻の奥の方の肥厚している粘膜のレーザー治療を受けました。麻酔のガーゼを鼻の中に20分くらい入れて麻酔が効いてからスタート。 細い管の先からレーザーこ光が出テルようでした。 照射し始めは肉の焼けるような臭いが気になりましたが、バキ…

ストロー付きボトル購入

Walking中の水分補給のボトルがキャップタイプだと、飲み口の蓋をいちいちひねって開けるのが非常に面倒くさかったので、飲みやすいボトルを求めて京橋のモンベルへ。 ネットで調べたプルトップアクティブボトルが置いておらず、ストロー付きのエディプラス…

雨合羽の収納先

Martin Wing10ボトムに丸めて無理矢理押し込んでいた無印の雨合羽をできるだけ薄くたたんで、背面にあるハイドレーションシステムのコンパートメントに入れてみた。これは、とあるブログの中で書かれていた収納法で、こうするとメインの空き容量が増えてリュ…

給水ボトルをどう携帯しようか。

North faceのMartin Wing10のどこに給水用のボトルを入れるか考えどころ。ショルダーベルトのメッシュのボトルホルダーが付いているが、位置が上過ぎて使い勝手が悪い。背面の主バッグの脇にストレッチの効いたボトルホルダーにも使えそうな部分があるのだが…

ひどい筋肉痛

昨日、何とか時速5km/hで往復30km完歩。 歩き始めがなかなかつらい。 筋肉痛は左すね、左ふくらはぎ、両足のつけねが猛烈に痛い。 軽くストレッチ、簡単なストレッチをやりたいところどが、今日は睡眠で筋肉痛を回復させようと思います。 では、おやすみなさ…

30km walk try

事前に一度30km は歩きたくて、東京駅まで往復してみた。10kmまでは何てことない。10kmで筋肉痛になる人はもっと訓練した方がいい、と誰かのブログ にあったので、これは合格。 10km過ぎて、右足のカカトに靴づれの少し痛みあり。まあ、まだ全く気にならない…

疲れが溜まってくる。

少しづつ疲れが抜けにくくなってきている。今の自分のこのどんよりした感じは、一昨日のちょっとキツめのコアトレーニングの影響っぽい。昼間もPC見ながらふと気づくと意識がとんでいる。 仕事帰りの2.5kmくらいのペースが上げられない感覚に悩む。 まだ時速…

Xiaomi band3を2週間使ってみての感想

心拍数を計測するとバッテリーの減りは若干早いが、それでも2週間で2回の充電でいいのは非常に使い勝手がいい。その他基本的な性能は申し分ないので、4000円だいで購入できるスマートウォッチとしては、十分だとおもう。 文字盤関係は、個人的には丸くてアナ…

筋肉量測定

ジムの身体能力測定を受けた。きっちり筋肉の重さが測定できる訳ではないが、筋肉量が左足だけ少ない。それ以外はバランスとれているのに。 walking時確かに左足は、右足に比べて強く踏み込めない。ふくらはぎ内側の方の腓腹筋が弱そうである。高さ15cmくら…

歩行中のエネルギー補給ジェルを何にするか、考える。

100kも歩行するのに必要なkcalは大体4500kcalと計算できたので、歩行中の補給食を具体的に考えてみる。 スポーツようかんプラスは113kcal/1本。飲むというよりは食べるタイプの補給食。10本携行。かなり美味しいらしいので、当日までに10本ちゃんと残ってい…

6.5km 早歩きしてみる。

シューズは普段履きのもので、仕事帰りの6.5km自分なりの早歩きをしてみる。昨日3km早歩きをして、買い物でずっと立っていたせいで、今日は歩きはじめから何となくのらない。 左股関節を敢えて伸ばすように体を少し右斜め前を向くようにネジって歩いてみる。…

アウトドアショップに行ってみる。服に悩む。

速乾、涼しい素材の長袖シャツを実際に見てみようと、アウトレットのアウトドアショップに行ってみる。この生地薄そうだなと試着をしても意外と暑い。薄手のズボンも試着するが、着てみるとこれまた意外と暑い。 服の素材って、ホント実際に着てみないと分か…

眠気対策  100km walkに向けて

昨日は、大好きな人たちと会い、話しながら食事をし、二軒目ははいわゆるファミレスでまた話し、とても楽しい一夜を過ごしました。 ここで分かったこと。 0:00〜2:00は眠さのピーク。なんとか起きれるけど、自然と目が閉じていく。自分が何か話すと目は覚め…

いびきのせいで睡眠の質が落ちているかも?? 100 km walkへの準備

自覚症状は全くないのだが、私は就寝中のいびきがかなりひどいらしい。私のせいで家族が寝不足になるのはよろしくないので、改善する方法を探してみました。 そう言えば、3年前にも自分の中でいびきがトピックになり、この時は体調も良くなかったので、私は…

100km walk の前準備 柔軟性と体幹training

本日は、コアトレーニングの日。初めてのインストラクターさんなので、ワクワクしながらトレーニング開始。片手を挙げるフロントブリッジや8kgのおもりを持っての片足ルーマニアンデッドリフトなど、なかなかハードなメニューをこなし、最後のストレッチの時…

中臀筋を鍛える。

大臀筋ならよく聞くが、中臀筋はあまり耳慣れない筋肉。しかし、「膝痛予防」で検索すると中臀筋の解説がよく出てくる。お尻の筋肉は大きいので、これを最大限に活用すると膝への負担が減少するよ、とは聞いていたけどね。中臀筋は骨盤の横ぶれを防ぐので、…

本日の購入品 for 100km walk

多数の方のブログで紹介されているアシックスのランニングシューズGT-2000 6 LITE-SHOWが届き、同じくアシックスのプロパッド五本指ソックスを履いて試し履き。クッション性が更に増す感覚。悪くない。若干右足のかかとが緩いか??しかし、慣れるとまた変化…

12km 2時間41分 4.5km/h

本日12km歩いてみる。4.5km/hまあまあのスピード。スピード感を体感して覚えておいた方がいいとどこかのブログに書いてあった。前半元気なうちは5km/hまでは目指していいかも。 今日は晴天、日中の気温22°。服装は上半身は下着にファインテックのシャツのの…

小田原100km walk 当選しました。

SNSでのPRを見て何か面白そうと応募し、なんと当選した6/1〜6/2の東京エクストリーム100(小田原から朝日新聞社本社前までの100km walk)。 いろいろな本、ブログなど調べれるほど、大変さをヒシヒシと感じる。ならば準備だけでも100%目指そう!と道具類のピ…